蟻のエンサイクロペディア

採集のしやすいアリ

採集がしやすいアリとは...?

私が独断と偏見で選んだ「採集しやすいアリ」。
以下の二つの採集方法においてそれぞれTOP3を選んでみました。
これから自力でアリを採集してみたいけどどのアリに狙いを絞ったら良いのか分からないという方には参考の一つになれば幸いです。

新女王採集のしやすいアリ
コロニー採集のしやすいアリ

新女王採集のしやすいアリ TOP3

<1位>トビイロケアリ
6~8月、蒸し暑い日の夜に大規模な結婚飛行が行われます。灯火に集まる為、自販機やコンビニ、スーパーなどで大量の有翅雌、脱翅雌が見つかることがある為、タイミングさえ合えば新女王の採集は容易です。
また、日中でも飛行が見られ、地表を探索すると比較的容易に脱翅雌が見つかることがあります。


<2位>クロオオアリ
5~6月。日中から夕方にかけて結婚飛行が行われます。夕方頃までに生息地周辺の地表を探すと新女王が見つかりやすい。18mmに及ぶ大きな体は地表を歩いてさえいれば目に入りやすく、結婚飛行時期に短期間で一気に飛行する傾向がある為、狙いやすいアリです。


<3位>キイロシリアゲアリ
8月下旬~10月上旬にかけて結婚飛行が行われます。羽アリは灯火に集まり、羽を落とした新女王はしばしばその周辺で集団を形成して佇んでいます。
黄色い体も目に入りやすい為、新女王採集のしやすいアリと言えるのではないでしょうか。

コロニー採集のしやすいアリ TOP3

<1位>ウメマツオオアリ
枯竹採集で採集可能な小型オオアリです。様々な場所の森林や竹林で広く採集可能なアリで、主にリコーダーくらいの太さの枯竹などから見つかります。

<2位>ハリブトシリアゲアリ
枯竹採集で採集可能なシリアゲアリの仲間です。比較的細い篠竹などから見つかり、大規模なコロニーが枯枝内に密集して入っていることもしばしば。

<3位>ミカドオオアリ
枯竹採集で採集可能な大型オオアリです。夜行性の為、野外で活動する姿を見たことがある方は少ないかもしれませんが、意外にも枯竹採集ではよく見つかるアリです。ただし、サテライトコロニーを多く形成する為女王が見つかりにくいという点が難儀です。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP